fc2ブログ

ALiSについて

ALiSの記事
ALiSでブログ全般のことについて作成でのヒントを書いています。
ブログみたいなのですが、ソーシャルメディアだということなのですが・・・
他のソーシャルメディアのようにいいねは、ありますがフォローとかないんですね
FacebookとTwitterのボタンだけあるのですが、カウントはしないようです。
どこでどうつながるのかよくわかりません。
運営会社の意図がよくわからないのが本音
ただ、いいねや投げ銭をもらうことでALiSポイントみたいなのが増えていてそれが今後どう影響するのか?
正直、まだ20記事も書いてないのですが読めないですね
投げ銭してくれた方は、わかるけど
いいねしてくれた方はわからないなど謎が多いですね
いいねもらったからお返しいいねとかがないようにといった感じでしょうか?
筆者の立場としてはどんな方々にいいねしていただいているのかなど
知りたいと思うのですが・・・
そこからどんな方に読んでいただけているのかを推測したいのだがそれもない状況なので戦略が立てづらいというのが本音ですね
これまで無料記事ばかりに設定しているけど
1度有料記事を書いてみて反応を見てみようと思います。


くまはちの感覚では、アメブロとは違ったブログという感覚
ALiSの使い方についてはまだ瞑想中です。

お問い合わせ

スポンサーサイト



新しいソーシャルメディアのALiS(アリス)

新しいソーシャルメディアというALiS(アリス)ですが、僕が見る限りぶっちゃけブログサービスに見えるのですが・・・
ALiS(アリス)ってまだご存じないですか?
ブログサービスの部分とソーシャル要素+暗号通貨みたいな感じですね
試しに登録してみましたが、まだイマイチ使い方わからないですね
ただトークンと言われるものがたまって換金できるレベルになったらラッキーって感じでやってます。
ALiSの記事
TOPにはこんな感じで表示されるみたいですが・・・
果たして換金できるようになるまでどのくらいの期間がかかるのか?
今のところ記事を書く以外にやっているのはFacebookへシェアしたりTwitterへのTweetなどである
それ以外には何も特別なことはしていない
はてなブックマークとPocketへの登録は、ブログではお約束なので一応はしているけど・・・

アメブロ |目次

アメブロ設定


検索フォーム
プロフィール

くまはち

Author:くまはち
くまはちのFacebook活用術へようこそ!
Facebookでわからないことは、このページで検索してくださいね。
それでもわからない場合は、Facebookメッセージで聞いてください。

ソーシャルメディア
Instagram
 

 

Pinterest
 
pixiv
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: